ペパナプ

安くて簡単!色んなカラーや柄で可愛い!話題のペパナプフラワーって何!?作り方を徹底解説!

こんにちは!まりーです(^^)

今日は私のとってもおススメ!!

ペパナプフラワー

の作り方と魅力を徹底解説!!

簡単!材料費激安!

ペーパーナプキンでお花を作ろう!

ペパナプ フラワーってなに!?

ペパナプ =ペーパーナプキン

の略になります!!

よく100均や雑貨屋で売っているアレです。

こういうの↓

あ、これから写真に登場するチョコレートは、大きさのイメージが湧きやすいかな〜って置いただけです(^^;)

広げるとこうなります。

今回は内原イオンの1階の雑貨屋で購入したクリスマス風の柄物と、先日IKEAで購入した物の2種類を使って説明していきます。

ちなみに、このIKEAのペパナプ は、厚手で発色もキレイで超おススメです!!わたしも何色か持っています。

工程1 ペーパーナプキンを切る

まずペーパーナプキンをハサミで小さくカットしていきます。

あ!その前に!

ペーパーナプキンは1枚が、実は3枚に剥がせるようになっています。通常使う時はこのまま使いますが、ペパナプフラワーを作る時は1枚薄紙?裏地?をはがすといいと思います(*^_^*)

この柄物が分かりやすいですね

私は1枚だけ剥がして、剥がしたペーパーは、キッチンで普通に使います。

でも、IKEAのペパナプ のように、裏表がなく裏面まで色がついているのであれば、3枚とも使用しちゃってOKです。

1枚を広げて、それを線にそって4等分

そのまた1枚を4等分

1枚のナプキンから16枚もの小さな正方形が切り出せますね(*^_^*)!!

IKEAのカラーナプキンは、1枚が3枚の薄紙になったので、この1枚のナプキンから、なんと48枚もの小さな正方形が!!お得!

工程2 重ねてまとめてジャバラ折り!

小学生の頃など、運動会とか、、薄紙で作った事ある方も多いと思います。

工程1でこのようにカットしました(^^)

これを重ねて折って行くのですが!

重ねる枚数はお任せでOKです。

私はいつも6枚でやっています★

枚数が少ないと軽い雰囲気!多いとボリュームのある花になります(^^)

ちょっと比較してみました。

紙を重ねたら、6枚(お好みですが)まとめてジャバラ折していきます。山折→谷折の繰り返しです(^^)

そうするとこんな感じになります。

工程3 中心をホチキス止め

じゃばら折りしたペーパーの中心をホチキスでとめます。私は表から、裏からと2回とめています。

工程4 両端をハサミでカット

両端をハサミでカットします。

カットの仕方によって、花の形と雰囲気が変わります!ご覧ください(^^)

左側が先を尖った感じにカット!

右側は先を丸くカット!したものです。

開くとこんなに違います。

たったこれだけで雰囲気が全然違います(^^)

お好みで作ってみてください。

工程5 薄紙を交互に開いてお花に

ジャバラ折りして、両端をカットしたら!

あとは開いていくだけです(^^)!

ジャバラ折したものを広げて、

両側から順番(交互に)1枚ずつはがして開いていきます。

形を整えながら、

交互に開くと!

あっという間に可愛いお花の完成です!

※ちなみに、これは左側5枚。

右側は、残っていたペーパーが8枚だったのでまとめて作ってみた物。ギッシリ。笑

IKEAのペパナプ 1枚から、こんなにたくさんのお花が完成しました!

ね!!

材料費めっちゃ安いでしょ!?

これをリースにしたり、色や柄がたくさんあるからこそ!色々なアレンジが可能です。ラッピングのアクセントにしても可愛いですし、お子様のお誕生日のときの飾り付けにも(^^)

関連記事を随時アップしていきます!

ではまた(*゚∀゚*)

ランキングに参加中です!
このエントリーをはてなブックマークに追加 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 水戸情報へ
ABOUT ME
ibamama-trio
子育てまっただ中! 魅力度ランキング最下位の茨城県にて 絶賛子育て中の主婦3人組です 節約!時短!そしてエンジョイ! をモットーに、子育てにも家計のやりくりにも 悩みと心配事は尽きませんが、 必死に生活しています。笑